ひざ痛予防できるピラティス&ヨガ スタジオGのレッスン

2020/09/13 ブログ
レッスン前

今回は、シニアレッスンに参加されている I さんについてご紹介します😃

 

 I さんとの出会いは、以前私が勤務していた整形外科のクリニックにひざ痛のため受診され、私の理学療法を受けられたことがきっかけです。当時は、膝関節の水腫があり、炎症も見られ、ひざ痛の訴えがありました。徒手療法と運動療法を行い、ご本人の頑張りもあって、現在は、膝関節の変形はあるものの痛みなく、仕事もされ、活動的な生活を送られています🎵

 

 そのご縁があり、ピラティス&ヨガ スタジオGのシニアレッスンに参加されています。

 

 週1回のスタジオレッスンとご本人が健康維持のための意識を持って過ごすことで、変形の進行を予防でき、痛みのセルフコントロールが出来ているようです‼️すごいことですね😃

 

 I さんのような方が増えることが、ピラティス&ヨガ スタジオGの目標でもあります。

レッスン後

 シニアレッスンでは、月2回ピラティス、月2回ヨガを行っています🎵

 

 ピラティスでは、胸式呼吸を行いながら、シニア向けの体幹トレーニングや全身の筋肉をバランスよくトレーニングしています。また、ストレッチポールを使用して、骨格の状態を整え、効率よくトレーニングを行っています。

 

 ヨガでは、椅子を使ってポーズをとったり、ヨガのツールであるブロックやボルスターを使用して無理なくポーズをとります。

 

 オンラインレッスンにも参加されているシニアの方もいます。

 

 ピラティス&ヨガ スタジオGのシニアの皆さんのように、私も生き生きと自分らしく歳を重ねていきたいと思います‼️

 

 

シニアレッスン