おうちヨガの後にコーヒー飲み過ぎちゃって(T . T)

2021/08/17 ブログ
理学療法士必見の文献

今日まで病院のお仕事は、盆休みです(^^)

19:00〜オンラインピラティスがありますが、それまでは、ゆっくり文献を読んですごそうかなと思っています。

 

さて、昨日は久しぶりにコーヒーを結構な量飲んでしまい、カフェイン中毒になってしまいました。

おうちヨガをして、自律神経のバランスを整えて、文献を読みながらコーヒー☕️の香りを味わい、なんてリッチな時間と幸せを感じていたのですが、急に気分が悪くなり、めまいと胸痛、胃痛、ドキドキして、不安感が強くなり、貧血のような感じもあり、しばらく横になって休んでいました。

めったにそんなことないので、少しビックリしてしまいました(o_o)

何故か本能的に水を飲まなきゃと思って、水をコップ1杯飲みました。すると、少し症状が落ち着いてきたので、夕食を作り、夕食も何とか食べられました(^^)

不思議なことにむしょうにキャベツの千切りと大根の漬物がたべたくて、いつもの2倍食べちゃいました!

夕食後は、ほぼ症状が落ち着いて一安心。

血圧や脈拍も正常。

 

お気に入りのマグ

何が原因だったのだろうといろいろ考えてみました。

甘いものを食べすぎてコレステロール値が高くなって、血管壁が狭くなってる?

血糖値が上がったのかな?

でもそんなに多く食べてないし…。

読書で気分が悪くなったのかな?

普段と違うこと…違うこと…。

そういえば、普段は忙しくてゆっくりとコーヒー☕️を飲むゆとりもなくって、久しぶりにしかもお気に入りのマグにいっぱいコーヒーを注いで飲んだのでした。量でいうと450㎖くらいです。

 

もしかして、これってカフェイン中毒⁉️

大好きなスタバのコーヒー

というわけで、カフェインについていろいろ調べてみましたので、みなさんに知識のおすそわけです^o^

 

○カフェインの主な作用

⑴中枢神経刺激作用

⑵覚醒作用

⑶強心作用

⑷脳血管収縮作用

⑸利尿作用

などがあります。

 

○カフェイン適量摂取のメリット

・眠気を抑え、作業効率をアップさせる。

・疲労感の軽減、筋肉疲労の回復(血液の流れを良くし、筋肉の疲労物質の乳酸を体内に留まりにくくする作用があるため)

・利尿作用により、血液中の余分な水分や老廃物の排出を促す

・ガンを抑える

このように少量であれば、さまざまな健康効果が得られるということがわかりました!

 

次に、私のようにコーヒーを飲み過ぎて、カフェインを過剰に接種した場合です(ToT)

 

○カフェイン過剰摂取のデメリット

・胃痛の誘発

・貧血:カフェインは鉄分や亜鉛などミネラルの吸収を阻害する性質があります。

・睡眠の質の低下

・自律神経の乱れ

 

○カフェイン中毒

・カフェインのとりすぎで中毒に >_<

 カフェインをとりすぎると身体に有害な症状が現れます。(カフェインの耐性が低ければ、250mgを超える量・コーヒー2杯でもカフェイン中毒になる)

(症状)食欲不振

    呼吸数の増加

    胸痛

    胃痛

    めまい

    イライラする

    不安

    神経過敏

    興奮

    心拍数の増加

    悪心、下痢や吐き気、嘔吐

    腹痛

    震え  等

・重症になると、不整脈や呼吸不全、痙攣発作が現れ、意識障害が起こり、死に至る可能性もあります。

 

*カフェインのとりすぎには、注意しましょう❗️

 

○カフェインを摂りすぎてしまった時の対処法

・まず水を飲む(水分は身体から効率的にカフェインを排出する助けもしてくれる)

だから、私の身体が水を飲むように司令をだしてくれたんですね^o^

 

・震えやイライラの症状を軽減させるため、軽い運動をしたり、カリウムやマグネシウムを含むもの(バナナや色の濃い葉野菜)などを食べることも効果あり

カフェインはカリウムやマグネシウムを使い果たしてしまうそうです。

 

○カフェインを多く含む飲料

・玉露、エナジードリンク、コーヒー、紅茶、煎茶、ほうじ茶、烏龍茶、コーラ、ココア、栄養ドリンク

ダークチョコレートにも含まれてます。

 

○ノンカフェイン・ローカフェインの飲料

・カフェインレス(デカフェ)コーヒー

・たんぽぽコーヒー

・麦茶、どくだみ茶、はと麦茶など「茶葉」を使用しないお茶

・ハーブティー

 

胃粘膜を修復してくれるキャベツの千切り

コーヒーに含まれるカフェインやクロロゲン酸が、胃酸の分泌を活発にしてしまうことが原因で胃痛が誘発されます。

その対処法は、コーヒーに多めのミルクを入れる、水を飲んで胃酸を中和する、空腹時にはコーヒーを飲まないことです。

 

胃痛が誘発された場合は、食べて胃を整えてくれる野菜を食べるのもよいと言うことです。胃粘膜の修復作用があるキャベツ❗️

ほうれん草、ブロッコリー、アスパラガス

や胃を整える消化を助ける作用がある大根❗️山芋、カブなど

 

このことを知って、またまたビックリ!(◎_◎;)

私の身体は、カフェインで胃酸の分泌が活発になってしまったため傷んだ胃粘膜を修復するため、キャベツや大根をたくさん食べるよう司令を出してくれたんですね。

 

人間の身体ってスゴイですね!

自然治癒力を最大限発揮するようちゃんと司令を出してくれるんですね(^O^)

 

そのおかげで、私は大事に至らずにすんで、自分の身体に感謝です。

 

みなさんもカフェインのとりすぎにはくれぐれも注意して下さいね♪